入れ歯にはいくつかのタイプがありますが、その違いとして挙げられるのが、土台となる部分にどのような素材が使われているのかということが挙げられます。
土台となる部分である金属床の素材が金属で作られているのが、金属床入れ歯と呼ばれるものです。
また、どのような金属が使われるのかによっても、特徴や費用に違いがあります。
新宿にある歯科クリニックで治療を受けるという場合、最も高価になるであろう素材が金や白金を使用したものです。
相場は50万円から70万円程であり、特徴としては、適合性が高く、腐食による変色が起こらないということでしょう。
一方、顎に馴染みやすいという特徴を持つのが、チタンを使用したものです。
重量が軽く違和感が少ない、金属アレルギーがある人でもチタン製であればアレルギーが起こりにくいため、安心して利用することが出来るという特徴があります。
チタンについては、プレスし、薄くしたものを使用する場合もあります。
費用としては、30万円から40万円程度です。チタンプレートを使用したものについては、部分入れ歯に使われることは基本的にはありません。
耐久性にも優れており、長く使い続けることが出来るものとして、コバルトクロムプレートを使用したものがあります。
熱が伝わりやすいという特徴があります。
費用については、18万円から22万円程度です。
金属床入れ歯は修理が難しいため、歯科医師と話し合った上で選択するか否かを決めるようにしましょう。